う~む……
ぢつはよく知らなかったんですけど、最近の私的嗜好漫画の一つに『らき☆すた』という作品があるのですが――
意外に、というか、ひょっとして無茶苦茶人気あるのか!?
とか思うことがありました。
もちろん方向性は決まっておりますし、アニメ情報誌の表紙を飾ることはそう珍しいことでもないと思います。
しかしですね。
地元の結構大きな本屋で画像つきでDVDリリースの宣伝をやっているとなると話は変ってきます。
いやビックリ。
とかく敬遠されがちのオタク文化(らき☆すた自体はどっちかつーとそういう系統のほのぼの4コマ)って想像以上に世の中に溶け込んでいるのかと思えないこともなかったり。
そもそも『オタク』とはいったい何を指して言うのかを知りたいところです。
定義ってあるのかな?
PR