政治について言いたいことはたくさんある。
でもまあ4月は大半をそれに費やしたので今日も、ちょっとした雑談を。
昔々、『ミスター味っ子』というマンガあったことをどれだけの方がご存知でしょうか。
私も少年時代に読んでいましたけど、これがなかなか面白いんですよ。
料理マンガの割にはオーバーアクションでどことなくスリリングな趣があり、出てくる料理が本当に美味しそうに見えました。
このマンガを読んで私も料理というジャンルに興味を持ち、自分で料理するようになりましたよ。おかげでいつの間にかレパートリーが増えて母や妹がいないときなど、自分で飯作ったりします。いやホント。
私も嫌いじゃないしどちらかと言えば好きな部類に入りますけど、阿呆総理が愛読している『ゴルゴ13』に比べるなら健全で役に立つこと間違いなし!
つーか、本当にゴルゴがいるなら阿呆の狙撃をお願いしたいものです。アレは日本にとっての完全なる有害物質。阿呆だけでなく現政権に携わる内閣閣僚、自公、一部の天下り官僚全部を除去しないと日本が壊滅の一途を辿ります。
とと、話が脱線して申し訳ない。
つってもタイトルの通りでマンガに出てくる料理を作ってみたわけですが、残念ながらそれは『ミスター味っ子』に出てきた料理じゃなくて、『ハヤテのごとく!』19巻に出てきた簡単な炒めものだったりします。
トマトと卵の炒め物。
はっきり言って、材料があったので少しだけ作ってみよう、という遊び心だったのですが、これがまあ意外に美味かった!
なんと言っても、トマトの酸味が一瞬で消えます。
でもトマトの味はちゃんとするんですよ。それが卵のまろやかさと相俟って柔らかいハーモニーを奏でるんです。
手の込んだアイディア料理はちと無理でも、簡単にできるものであれば度が過ぎない程度に試してみるのも面白いかもしれませんよ。
PR