さて、タイトルに別館とありますけどなぜ、カテゴリーが『日常』なのかと言いますと!
ええ、先週言いましたね。
GW中に家のことで何かすると、んで、その報告をしますと。
つーわけで、昨日とも重なるのですが家のトタンの一部(と言うか半分)をペンキで塗りたくったのが昨日でございました~~~。
昨日は疲れて何も書けませんでしたけど今日ならまあなんとか。
昨日の朝9時から始めたんですけど、一人じゃとても無理なんでウチの親父を呼びまして、ペンキの原液にシンナー混ぜてかき回すこと五分から十分。粘度が出てきたところでベタ塗り開始。久しぶりのアナログ着色作業でございます。一色だけだけどね。
でもさ、ムラになっちゃいけないし、ペンキってたぶん使ったことない人は分かんないと思うけど、想像以上に重いからね。それを使って腕を上下に動かして塗りたくっていく訳ですよ。
しかしまあ最近は結構便利な着色グッズがありましてローラーが大きな味方となってくれました。特に高いところな。
それでもトタンってことは波打ってる訳で山の部分は楽勝でも谷の部分が塗れないので低いところだと後から刷毛塗り。
で、高いところはどうしたかと言いますと、たぁぁぁっぷりローラーにペンキを含ませて一気塗り!
むろん、滴が飛ぶのでペンキに顔射(おえ)されましたよ。おかげで終わった後に顔洗いましたけどシンナー臭くてしょうがなかったり。速攻で風呂にも入りましたがな。
しかも高いところは、歳の関係でもちろん私が脚立ギリギリまで登ってローラーを目いっぱい伸ばしてやりましたので地上に降りるまで生きた心地がしませんでした。怖くて下見れなかったし、なんつっても捕まるもんがなかったんで「我が家よ。ここで生まれ育った俺を守ってくれ」ばりに寄りかかっておりました。それでもとっても怖かったけどね。でもさ、不思議なもんで家に寄りかかっているときって何か安心するんですよ。比喩でも詩人でもなくて真剣に。何て言うか、家ってやっぱ住人を守ってくれているんですよ。怖かったけどどこかで家が私を包み込んで支えてくれているようでした。
そんなこんなで悪戦苦闘8時間。ようやく終わって家の外壁がきれいに生まれ変わりました。すっげえ錆で黒に近い赤茶色が淀みのないクリーム色一色に。うん、頑張った甲斐あった。思った以上どころかよっぽど近づいてみないと分からない程度のムラしかありませんし、初めてやった割には均一に塗れているかな、と言う感じです。これなら我が家も喜んでくれないかなぁ~~~それとも苦笑浮かべて「まあ及第点くらいはやろう」とか思ってるのかな?
昨日は達成感で心地よい疲労感に包まれましたので本当に久しぶりに有意義に過ごした休日だったなと。
ん? 休んでないのか? ひょっとして。
で、昨日はアナログ塗りした私ですけど今日は別館の新作イラストを一気にCG塗り。いやぁ、やっぱ楽だわ。範囲を選択して塗り潰し。もちろんムラなんてございませんし、色がかすれることもありません。
あとは今回初めての技法も用いました。思ったよりは巧くできたんじゃないかと思っていたり。
でも、満足いく出来にはならなかったなぁ~~~すまん新作イラスト。これを糧に次回はもっとレベルを上げられるよう頑張るからな。
どんなイラストかは別館にて。
と言うか、どうも別館の新作って2月以来だったようです。
ま、まあ、別館の本懐はラノベサイトですからっ!
さ、さぼってたわけじゃないんだからねっ! 勘違いしないでよねっ!
さて、私、休みは今日でお終い。明日は半日ですけど出勤時間はいつもと同じ。
でも今回の休みは家のこともできたし、新作イラストも飾れたしで結構、予定していたことを達成したんで有意義な連休だったんじゃないかなと。
さ、次の3連休以上のお休みは……
そうですかーお盆までありませんかー。
しかしまあ今の世の中、お盆前に三連休以上の休みがある方が不幸ですので、働く場がある自分はまだ幸せなんだと本気で思ってますから明日からまた頑張るぞ。
PR