忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 と、思っているのですが正直言ってネタ探しにアップアップでございます。(ヲイ)
 と言ってもまあ、今日の午前中は甥っ子の面倒を見ておりました。
 少し話したこともありますけど、家は両親共々家を出て、ほぼ居候状態の妹と甥っ子がいる私も含めて3人暮らしでございます。
 となると、妹が休日出勤するときは必然的に私が甥っ子の面倒を見ることになったりする訳でして。
 んまあ、今日は午前中だけでしたが。
 その午前中に。
 6歳になって半年以上も経つというのに、いまだ平仮名や数字を満足に書くことができない甥っ子の家庭教師っぽいものをやっていました。
 ふっ――世のこれから親に成る人たちには是非言っておきたいです――
 多分、3歳くらいで落書きを覚えると思いますので、その瞬間から!
 ちょこちょこと数字とか平仮名も一緒に覚えさせてあげてください(><。)
 6歳にもなって数字一つ満足に書けないなんて、これはもう子供よりも親の方が問題ですわ。
 ちょっとは常識を教えろっての!(ーー#)
 何で私が我が子でない甥っ子の平仮名と数字の先生をやらねばならんのだ!(#ーー)d
 明らかにこれは親の仕事であり義務です。
 大抵の、ごく普通に生きている日本人であれば、小学校に入る前に平仮名と数字くらいは書けてますよね~~~
 つまり!
 そんなことさえ怠っていたというとんでもない親失格にして不良ママ!
 甥っ子の今後の成長が思いやられるわ……(-。-;)
 せめて再婚相手はそういうことはちゃんと教えられる人であってほしいんですけど、今、妹が付き合っている男も常識がないですからね~~~
 人の家に挨拶無しで入るわ、遊びに来るのが子供が眠っているというのに夜遅いわ、平気で家中の電気付けっ放しでこっちの了承無く勝手に泊り込むわ、とまあ、凄まじいまでの傍若無人ぶり。

 こいつにも何も期待できんな……

 もうちょっと相手を選ばないと……
 自分たちは良くても甥っ子が余りに可哀相なんですよね~~~( ̄~ ̄;)
 ましてや相手の男からすれば甥っ子は完全なる他人の上に、上記の様な訳なし人。
 今はともかく、これからもずっと我が子のように可愛がるかどうかは甚だ疑問ですわ。
 てことで、実は甥っ子の十年先が見えてしまってます。
 とんでもなくグレるか、とんでもない引きこもりになるかの二つに一つ。
 でも、今以上の関わりを、妹以上の関わりを私が持つ訳にはいきませんからね。
 幼児虐待でもしているなら話は別なんですけどそこまではいってませんし。
 今はただ、甥っ子の行く末を黙って見守ってあげるしかなかったり……(--;)
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]