忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は終戦記念日。
太平洋戦争終結からこれで64年。もはや戦争を知る世代も相当少なくなり、私たちの祖父母でも戦中生まれではあるが、まだ物心が付くか付かないかの頃に戦争は終わったことでしょう。
ちなみに私はこの64年前の8月15日に戦争終結宣言が流れたときに当時の国民は何を思いどう感じたかに、この日が来ると思いを馳せます。
私は平和な時代に生まれ育った人間ですから、生死表裏一体でいつ殺されるかも解らない未来が死にしか繋がらないような厳しい緊張感から解放されて、これからは自分の未来を見据えて生きていけるんだという、どこか安らぎのようなものを感じたんじゃないかと思うんですけど、実際のところは、もう教えてくれる祖父母も近所の人もいなくなりましたからね。平和な時代に生きる私だからこそ、こう感じるのかもしれません。


さて、ノスタルジックに浸るのは悪いことじゃないけど、今は、未来の日本像を鑑みる上で、もうすぐ大事な総選挙が来る訳ですが、そんな中、今日は週刊現代の記事を見ました。
前にも言いましたけど、今、この時代は大手の新聞テレビよりは週刊誌の方が面白いので、一度立ち読みでもいいから見てみてほしいんですけど、さすがに今回の『週刊現代』はちょっとやり過ぎだろう、という風に感じましたね。
いくらなんでも民主党330議席はあり得ませんし、2/3だって無理ですよ。
いったいどんなデータを取ったらこうなったんだと読んでみましたら全国一律で各選挙区に100人ずつのアンケートをインターネットで取ったらしく、さすがにちょっと待てと言いたいです。
つまりはネットを見ている人間しか取っていないし、一票の格差も見ていないってことで参考にするには乱暴すぎるな、と苦笑するしかありませんでした。
ネット普及率を見るなら確かに有権者の75%はインターネットを参考にしてはいるだろうけど、前回の投票率に照らし合わせても実質は全有権者の35%以下、またインターネットじゃ年齢に確証が取れるはずもなく、下手をすれば選挙権をまだ持っていない世代も含まれる可能性があるわけだから、これで330議席を主張するのはいくらなんでも大手新聞テレビの世論調査よりも信憑性に欠けます。まあ週刊誌ですから仕方ないっちゃ仕方ないですけど、これはちょっと……(^^;)
なんか、これは民主党をヨイショするんじゃなくて、逆に民主党の油断を誘っているんじゃないかと勘繰りたくなっちゃいましたよ。
まあ一部、民主党の議員は騙される可能性は高いと思いますが、本当にそれに乗せられないでほしいです。少なくとも小沢代表代行自らが選定した候補者であればそれは無いと思ってますけど、テレビに出てくる民主党議員は何か勘違いしそうで怖いです。
何のために小沢氏が「自民党の底力を舐めるな」と言っているのかをちゃんと理解しているならいいんですけど、それは気を引き締めるためでもなんでもなくて、それだけ小沢氏は自民党の組織票の固さを知っている裏返しなんだけど伝わっているのかなぁ……(--;)
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]