忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年1月28日にドラゴンクエスト6のリニューアル版がDSでリリースされて、昨日から私も久しぶりにやっている。
FFよりもDQ好きなので、これは当然の帰結ってやつなんだけど、まだ前半も前半なんで端折った感想で言えば、

……DSの画面小さすぎやしませんか?

私の目が悪い所為があるかもしれないけど、とにかく見難い。
まあ徐々には慣れてきたかな?って感じで、でもボタンも小さいものだからまだ馴染んでいないことだけは確かだ。
冒険を進める内に慣れてくるのだろうか。
感覚的にはPS版のDQ4、DQ7ってところで、キャラクターの顔や武器防具、アイテムのレイアウトが見れるようになったのはなかなか面白い。
でもちょっと、その分、操作が細かくなってアイテム選択は面倒だ。
たぶんストーリー的にはSFC版と変わらないんでどう進めればいいかは分かっているから、間違い探しを楽しもうと思っている。
敵キャラが少し弱くなったかな?とかは思う。あと進めることもSFC版の方が苦労した気がする。
つってもまだ前半部分なんでこれからどうなるかは分かんないけど、少なくともラーの鏡奪取まではSFC版よりも簡単だった。
ストーリーを知っているから、とかじゃなくて、敵の遭遇率がえらく下がった場所があって、そこは本当にSFC版の方が遥かに苦しんだ。
何度も出たり入ったりした覚えがある。


んで、キャラクターの顔が見れるようになったってことで戦闘画面は結構楽しくなったんだけど、主人公がえらく丸顔になっちゃってるところが少し不満で、それに加えて、バーバラについては、正直言ってDQ8のゼシカと区別が付かなかった。
はて? バーバラって前回ツインテールだったっけか?
今、SFC版のパッケージを見てみたけどツインっちゃツインかなぁ? でも、あんなはっきりツインじゃないよなぁ……
衣装がはっきり分かるようになったのは嬉しかったけど。


はてさて、これからどんな風に進めていくかはまだ決めていないけど、いちおーは経験者だけに、分からないところがないのが少し面白味に欠けるかもしんない。
でもまあ、昔を懐かしんで楽しもうと思う。
ただ、すれ違い通信とかクリア後は今のところやるつもりはない。クリア後は少しやるかもしれないけど、途中で止める可能性は高いだろう。
DQ8のときに、これはもうDQじゃなくなったって思って9はやらなかった。
今の6はDQに見えるんで、やっぱこうじゃないと面白くない、と感じてしまうのは変化に対応していない頭の固い人間の考えることだろうか、なんて思ったりもする。(笑)
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]