忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というタイトルだけど別に大した話じゃない。
もっとも、それは私以外のことで、私にとってはPCでイラストを作成するようになって以来、ずっと悩んでいたことが一つだけあったんだけど、それをようやく克服できたのだ。
これは本当に嬉しかった。
何かと言えば、髪部分のラウンド結合部分のことなんだけど、これを今までは手書きの時もPhotoshop Elementsになってからも、んでIllustwriterを使うようになってからも、ずっと不満だった。
結合部分がどうしても角ばったり、丸まったりして、今まではIllustwriterの囲い戦を内側にすることによって誤魔化してきたんだけど、実のところ、これだと髪の毛を描くときに大きく制約されてしまって、現在の別館ように主線を見せる形にすると、髪の重なり部分がずれてしまって、結局は角を鋭角ではなく、線を細くして鋭角に見せるしかなかった。
でも、最近、ひょんなことで方法を見つけ出して、今、贈り物の新作を作っている最中なんだけど、これがうまくいったのが本当に嬉しかった。
一時はPhotoshopのElementじゃないやつを買わないとダメかなとか、ペインターとか某所で見かけたsaiとか考えていたんだけど、でもせっかく持ってるソフトをどこか使いこなせていない部分があるんじゃないかと思って、色々と試していたら、あったんで、これは如何に自分がまだまだPhotoshop Elementsにしろ、Illustwriterにしろ使ってない機能がまだまだあるなと痛感した。
んまあ新しいお絵かきソフト(と言うとPhotoshopやIllustwriterに怒られるよな^^;)の方が充実しているんだろうけど、何と言ってもそれを使うためには当然、先立つものがいるわけで、それはさすがに準備できないんじゃ使う以前の話であるから、今、あるソフトで機能を探すってのが唯一の選択肢だったと言えばそれまでか。


でも、今回の機能を見つけるまでの副産物になるのかもしんないけど色々な機能の使い方を、その過程で覚えていって、それはすでに実践しているし、おかげでどんどん絵が見やすくなっていくのがお絵描き趣味の私として本当に喜ばしいことなのだ。
ただ、たぶん、今回見つけた機能で終わるんじゃなくて、じゃあ、ここはどうだろうか、ってまた、何か欲張り部分が顔をのぞかせると思う。
なんだかんだ言っても今の状況に100%満足しているわけじゃないし、仮に100%に到達しても、絵のことになると120%、150%と100%以上を私は求めるんじゃないかと思う。今までだって一枚完成して満足したことなんて一度もないし、次はもっと巧くとか思ってしまう自分がいることが良く分かるから、絶対に妥協なんてしないだろうな、とか考える。
趣味って、こえー。(笑)


え? 贈り物のイラストがどんなのかって?
それはまあ、今週いっぱいくらいが目処でできると思うし、できても飾る前にその人に贈らなきゃ、ですから、それまで公開はしませんよ。
その辺りはご理解ご了承のほど、よろしくお願いいたします☆


をを! 久しぶりに重苦しい話でも堅苦しい話でもないじゃん!
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]