私のマンガオタクぶりはひょっとしたら筋金入りかもしれなくて、そうですねー5歳のときには絵本からマンガに移っていて、小学校2年生くらいから『週刊少年ジャンプ』を読むようになってましたねー。
初めて読んだ漫画は何だったかな? やっぱ『ドラえもん』かな?
とまあ、そんな筋金入りのマンガオタクたる私は一番持っていたときで、おそらくは2000冊くらい、つっても今でも500冊はありそうですけど、実のところ、続刊中の単行本に関して言えば――――
あれ? 随分少なくなったと思ってたんですけどひょっとして想像しているより多いか?
ま、まあ一時期は月に多い時で5冊くらい買っていたことを思えば、今は3ヶ月に2冊か3冊くらいですし、そんなに多くはないでしょう。
なんて思ってたんですけど、来ましたよ。10月に現在続刊中の単行本、新作単行本開始も含めて、ニューリリースが分かっているだけで5冊!
もしかしたら(ちょっと収集しきれていない情報がありますので)まだ増えるかもしれません。
ううん。マンガ大好きの私ですから新刊を大量購入できるのは大変嬉しいんですけど、現在、懐具合が懐具合なんで辛いことでもあるんですよね。
つーわけで、今月はそのために、ほぼすべての娯楽を我慢して休みの日はほぼ外に出ておりません。
なんとか5000円ほど来月に回せれば目処が立つんですけど、どこまで私が我慢できるのやら。(笑)
趣味ですと金に糸目はつけないとはよく言ったもので、私も大概のことは我慢できても、ことマンガになると全然躊躇いません。(^^;)
PR