忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三日連続ゲームの話ってのも久しぶりなんだけど、今回は昨日、少しお話したドラゴンクエスト5のDS版について。
昨日から始めて、もう何回目か忘れてしまったんだけど、DS版の感想としては、これはPS2版をやった人はやらん方がいいな、だな。
というのも画像が思いっきりちゃちになっているし、イベント動画がとってもしょぼい。
PS2版で感じた壮大さはDS版にまるっきり感じなくて、本気でこれはリリースしない方が良かったんじゃないかと実感する。
まだ前半なんだけど個人的にはパパスのシーンがあんなさらっと流されていたのは本気で残念だった。
何で甥っ子があのシーンを見て何も思わなかったんだろう、という疑問は持っていたんだけど、DS版をやってやっと分かった。
確かにあれじゃ何も思わない。
PS2版の辛さが思いっきり潰されていて本気で残念だった。
あのイベント動画があったからジャミ、ゴンズ、ゲマ戦は心底燃えたのに、DS版は、どちらかといえばSFC版に近く、のめりこむことはできなかった。
キャラデザも甘い。SFC版を少し綺麗にした程度だ。
もっと何とかならなかったのかとか思えて仕方ないんだけど、もし、DS版の6を先にやってなかったら5はやらなかった可能性が高いな。
前に6をやっていたからキャラデザに慣性の法則が働いてまだ入っていけたって感じだ。
キャラの大小の区別もないのだから少年時代が違和感ありまくり。パパス、サンチョ、ルドマンを始めとした大人たちが大人に見えなくて空しくなった。
唯一の利点といえば、モンスターデザインがPS2版のボリコン3D画像ではなくなったことだろうか。
PS2版では正直言ってモンスターに違和感を感じていたんだけど、今回、それがなくなったのは良かったことだと思う。


これから中盤へと向かうとき、選択肢が三つになるそうなんで、せっかくだから新キャラを選ぶ予定だ。
ストーリー自体はそんなに変わらないとのことらしいんで、やっぱ、ここは仲間モンスター狙いで行こうと思う。
追加されたのは二種。
それは絶対に狙うと心に固く誓ったのだ。(笑)
いつもありがとうございます☆ UPなんですけど、ちょっとHP作成ソフト新しくしたんで、使い勝手が少し違うものですから、慣れるまで待っていただけないでしょうか?
……実のところ、ソース表示が見つかってません。(><。)
アレがないと苦しくなるんだけど本当にないのだろうか……
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]