ええっと、これを読んでいただいている方は『児童ポルノ法改正』というものをご存知でしょうか?
後期高齢者医療保険制度やガソリン税関係の裏で成立させるべく暗躍している法律の一つです。(他にも外国人参政権、人権擁護法、消費税増税もあります)
それも推し進めているのは森山真弓とかいう自民党の議員らしいですが、内容を端折ると『児童ポルノを持っていた人が罰金100万』という法律なんですね。
まあ倫理的観点で見れば正論は正論ですが、それにしたって罰金が多くないか? 飲酒運転でも50万なのに、何だ100万て。持ってるだけで罰せられる法律なんて前代未聞じゃないのかな?
しかもこの法律、適用年齢が18歳未満に規定されていて、しかも判断がとんでもなく曖昧なのです。
平たく言いますと「ポルノ画像はもちろん、それに準ずるまたは連想させるものも取り締まる」というものでオイオイちょっと待てよ。んなことやったらこの世のすべてのドラマ、アニメ、ゲーム、漫画、小説が成り立たなくなるっての。学園モノすべてが没になってしまうし少なくとも少年マンガ、少女マンガは全部廃刊じゃないか、ってものです。
というか、極端な話、私もそうですがイラストサイトすべてが取り締まり対象になってしまいますがな。
だってそうでしょ? 『児童ポルノに準ずるまたは連想させるもの』がだめだってなら学生服着たミニスカート✕、スリット✕、へそ見せ✕、胸の谷間✕、コスプレ✕、童顔✕、スタイル抜群✕ってことじゃん。
おまけに私みたいにお目目ぱっちり画像じゃ全部18歳以下にされてしまいますわ。
おっと、言っておきますけど、これは対象が『女』に限るんじゃないですよ。『男』の児童ポルノも禁止ってことですからね。
まあつまりはよくある男の上半身裸画像も規制対象ってことですわ。んなサイトはもちろん、いくつもありますっての。それがそう言うものを意図していないとしても全部違反になりますです。
ドラマ、アニメ、ゲーム、漫画、小説の学園モノ見れば必ずありますよ。ちょっとしたお色気シーンは必ず。
でもそれはハプニングシーンでお約束のものなんだし、それを見たからって犯罪に走る輩は100万人集めたって一人いるかいないかなんだからそれを規制してしまう意図が私には理解不能です。無理矢理に挙げるなら、この森山って馬鹿が「私が気に入らないから」って理由だけで作っているとしか思えません。本当にこんな法律ができた日にゃ男女ともに娯楽を楽しめなくなっちゃいますよ。
しかも、この森山という大バカ者は、どうも現実を全然調べずに言っているらしく、私が挙げたジャンルの中にすべて定着しているってこを知らんそうです。
……なんでこんな訳の分からん奴が思いつきで進めているんだか……
規制ってのは度が過ぎた(=犯罪が増加する)後にやるものであって、増えるどころか減少傾向にある現実に何でまた規制する必要があるのかと不思議ですわ。
まあ、この森山というボンクラの頭の中身がおかしいんでしょうね。
ちなみにこの法律。
早ければ秋の臨時国会にて成立する可能性があるとのことです。
こんなどうでもいい法律作るなら、歳出削減のことを考えろっての。
【別館拍手御礼(6/8~6/14)】
いつもありがとうございます。今週いよいよ原作がフィナーレを迎えますが、変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
PR