忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も小沢代表辞任のニュースを引きずっているような内容でございますが、ご了承を。

昨日は結構強気に書きました。ただ、自分でも分かっていますが、あれは自分を鼓舞させるためであり、小沢氏が代表を退くことになったとはいえ、民主党に残り縁の下で新代表を支えるのであれば、まだ日本変革の望みを捨てるべきではない、と考えたからです。
テレビ、新聞は絶対に報道しませんので、ネットでのみ小沢氏への思いを綴った支持者のコメントを閲覧できるわけですが、やっぱり中にはショックからか「小沢氏は民主党を出た方がいい」とか「民主党に投票できない」とかいう意見もありました。
ですが、ちょっと待ってください。
小沢氏は代表を辞しても党に留まる訳ですし、議員を辞職するわけでもないのです。しかも、ご本人自ら「挙党一致」のためと仰ったわけですから政権交代のために民主党で力を尽くすってことじゃないですか。なら支持するのが当然じゃない? ここまで頑張ってきた支持者たちは今までの頑張りは何のためだったのですか? 政権交代のためじゃなかったんですか? 確かに小沢氏の居ない民主党は心許ないかもしれませんが、民主党に居るんですよ。なら心強いと思わなくちゃ。
それに小沢氏は元々、代表の座にも総理の椅子にもさほどの興味を示している訳でもなく、代表になったのは自民党に対抗するためだったはずです。現に2006年4月の就任以後、氏は支持率一桁であった民主党を野党第一党にまで成長させ、日本史上はじめて国民に「政権交代を託せるかもしれない」政党に登り詰めさせたのです。その小沢氏が民主党に留まるなら、応援してもいいじゃないですか。まだ民主党に賭けてみてもいいじゃないですか。少なくともアホの前原、仙谷、小宮山が中心になるなんてあり得ませんよ。そんなことをしたら間違いなく小沢氏は出ていってしまいます。そうならない限り、まだ民主党を信じてみるべきですよ。報道では岡田克也氏が反小沢とか言われているようですけど、私は岡田氏のブログで岡田氏が小沢氏を批判している文章を見たことありませんし、インタビューでも小沢氏批判を展開した姿を見たことありませんよ。報道の文章なんて書く側の表現でいくらでも都合よくなります。
だから私の一押しは岡田克也氏です。代表を務めたこともあり、大敗したとは言え、あの大劣勢の2005年選挙戦から逃げずに立ち向かったあの姿は私の胸に焼きついております。
今は党の派閥なんて小さいことは言わずに、一番誠実な人を立てて立ち向かうべきときです。小沢さん、鳩山さん、菅さんが新代表を支えてくれればまだ民主党を見切る必要なんてないですし、小沢さん、鳩山さん、菅さんが新代表を支えてくれると信じています。
……支えないなら完全に終わりでしょうけどね……そうならないことだけは願うしかありません。


さて、長々と書いてきましたけどもう少しお付き合いください。
タイトルにもありますようにB層人種の深刻さを思い知りました。
実は昨日、明らかなB層人種と政治のことで話す機会があったんです。
ええ……っと、想像した通り、というか想像している以上に寝ぼけてます。『今』こういう判断をしたら、『未来』がどうなるかなんて考えてもいません。完全にノリと勢いだけで生きてます。今の瞬間だけで自分を正当化しています。自分にとって何が大切かを根本的に見誤っています。人が丁寧に、諭したわけでもなく、その人の考えも尊重して自分の意見を言っているのに、自分の意見が正しいんだと言うばかりで最後には逆切れする始末です。本当にどうしようもないです。明日、明後日さえ見ていません。
たぶん、こういう人は想像しているより多い気がしてなりません。なぜなら類は友を呼ぶからです。普段は全然、政治に関心がないくせにゴシップ記事にだけ噛みついて、政治によって自分の生活にどんな影響が出るかなんて頭の片隅にもないです。
これは本当にダメだと思いました。
んで、本人は正論のつもりなのでしょうが根本的に間違っている論調を一つ紹介しましょう。これですべてが解った気がしましたよ。


B層人「生活が苦労するのは自分の責任」


アホです。救いようのないアホです。
確かに『自分の責任で生活が苦しくなる』なら間違いではありませんが、今現在、多数の人たちが苦しんでいるのは『与党がごり押しした政策と個人のできることが限界に来ているのに何の対策も出さない与党の所為』ということを知らんのです。そして、苦しんでいる人というのは、常に選挙があるたびにちゃんと投票に行った人間なのです。何も考えずに自民党と書くか、普段は投票を放棄しているくせにいらん時だけ勢いとノリで投票に行ったB層などではないのです。また始末が悪いことにB層は借金することを恥と思わないのです。ですから本人は生活に苦労していると思っていないのです。少なくされたサラリーでやりくりしていることを知らんのです。これは本当にどうしようもありません。テレビのコメンテーターの言葉を鵜呑みにして、全く深く考えていない証拠です。
こんなのが日本をだめにしているんだろうなぁ、と嘆息した昨日でございました。
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]