忍者ブログ
のんびりまったり続くといいな♪ 管理人の日常生活と独り言を 聞いてくださると言う心優しい方、 大歓迎☆
Admin | Write | Comment
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうね、呆れてものが言えなかったのね。
去年、総選挙で国民が政権交代を選択したのは、少なくとも現役世代はこれからの日本を真面目に考えたときに、自民党政権だと未来がないから受け皿として民主党を選んだのにね。
しかも鳩山首相と小沢幹事長は、ちゃんと『国民の生活が第一』で頑張っていたのにね。
臨時国会から通常国会までどんだけ国民救済法を成立させたと思ってるんだろうね。鳩山政権の失政なんて功績に比べれば鼻くそみたいなものなのにね。
それが大多数の国民には分からなかったんだね。確かにそれはお馬鹿な大手マスコミが『成果』をまるっきり流さなかった所為なんだけどね。
でもね。国民はちゃんと気づかないといけなかったのね。情報はテレビ新聞だけじゃないってね。インターネットだって週刊誌だって情報は是非をもって溢れていたのに、それを自分から放棄して分かった気になってるから勘違いを勘違いだって気づかなかったのね。新聞テレビはクロスオーナーを含めると大まかに分けると6社あるのにね。全部同じ論調だってことを不思議に思わないんだから末期症状なのね。
赤信号みんなで渡れば怖くない、は間違いなのね。その中にちゃんと赤信号で止まる人間がいないと、みんな撥ねられて死んじゃうんだけどね。
でも文句言えないのね。だってルールを破っているのは『赤信号を渡っている人』なんだからね。
昨日もあったのね。
あんまり言いたくないけど、今の勤め先で地位も社長に次ぐほどのポストがある人なのに、「鳩山の所為で8ヶ月が無駄になった」とかほざいてたのね。
また別の人も役職にありながら「枝野も小沢に話を聞きにいけばいいのに。悪いことさえ真似しなきゃいいのよ」なんて言ってたのね。
本気でこれが今の日本の国民の姿だと思ったのね。
いったい小沢氏はどんな悪いことをしたの?って聞いたら「献金をもらっていたから」とか言ってるのよね。献金をもらうこと自体は違法でもなんでもないのにね。
鳩山首相がどうしてダメだったの?って聞いたら、何もしてないからと答えたのね。鳩山政権は国民救済法をたくさん成立させたのね。子ども手当、公立高校無償化は少子化対策なのね。子育て支援のために他にも母子家庭加算復活と父子家庭加算を創設したのね。他にも水俣病救済とか原爆認定に緩和とか、医師不足を解消しようと診療報酬も上げたのね。その穴埋めとして、世界基準で倍以上も予算を無駄につけていた公共工事を18%も削ったのね。日本史上初めて税金が国民に還元される予算を組んだのね。
そんなことを知らない連中が、今現在の日本の企業の役職という地位に居るんだと思うと目眩がしたのね。特に中小零細はこんな感じなんだろうと落胆したのね。
これじゃ鳩山政権が潰れても仕方ないと思ったのね。
新聞テレビの流す情報は一部でしかないのにね。それを真に受けて鵜呑みにして全部だって思い込んじゃってるのね。本気で救いがないと思ったのね。
こういう連中が日本をダメにした一員のくせにその自覚がないんだと落胆したのね。
結局、大多数の国民は政治と生活は無関係だと思い込んでるのね。政策は生活を直撃するのにその自覚がないのね。
鳩山首相と小沢幹事長の頑張りはこれまでの自民党政権じゃありえないほど、文字通り身を粉にして働いていたのね。
でもね。それを新聞テレビしか知らないもうすぐ現役引退から上の世代が潰しちゃったのね。こういう連中が自分たちの子どもや孫たちを不幸に陥れているのね。それに無自覚だってんだから怖いのね。


それでね、鳩山政権を転覆させて菅政権を作ったのね。
だけど、菅政権は、去年、まともな現役世代が見切りをつけた自民党政治を復活させようとしてるのね。
来年から消費税を上げる気、満々なのね。
消費税が社会福祉目的というのはまったくの嘘なのね。財政難だからってのもあり得ないのね。
社会福祉目的なら消費税の管轄は財務省じゃなくて厚生労働省じゃないとおかしいのね。社会福祉目的税なら介護保険も社会保障費カットも社会保険アップも後期高齢者医療制度も身体障害者自立支援法も必要ないのね。それだけ消費税徴収は大きいのね。でもね、消費税導入後徴収された税額は210兆なのに、その内、170兆が大企業減税で消えちゃってるのね。残りはアメリカの国債を買うために消えたのね。
財政難って言っても原因は自民党政権の無駄遣いなのね。それを検証して無駄遣いを失くすように取り組むのが第一なのに、それを棚上げして国民に負担を押し付けようとしているのね。
ここまではこの間も言ったけど、今回また別の裏切りが発覚したのね。
子ども手当て満額支給を延期する方針を打ち出したのね。来年4月から子ども一人一ヶ月26000円だったのに、来年度は13000円据え置きする気なのね。ということは菅政権を存続させるといずれ凍結廃止の方向になっていくのは明白なのね。去年、現役世代は何も小遣いがほしいから26000円に飛びついたんじゃないのね。それだけ今の日本で子育てするのは大変だってことの裏返しなのね。しょうがないのね。だって国民の平均年収は300万ちょっとで貧困率は世界2位なのね。子ども一人年間100万かかるのにね。30%補助と15%補助とじゃ全然違うのね。菅首相はサラリーマン出身のはずなのに国民の痛みが分からないのね。


だから参院選は『今の民主党政権』には託せないのね。これじゃ21世紀の自民党政権と変わらないのね。絶賛暴走中なのね。
でもね。
票田でもあり日本を衰退させたもうすぐ現役引退世代から上の世代はそれが全然分からないのね。世界中が信用していない新聞テレビしか知らないからなのね。
たぶん、今のままだと『今の民主党政権』に託してしまいそうな気配なのね。
その行動が自分たちの子どもや孫を不幸に叩き落していることに気づかないのね。
だから現役世代は投票権を放棄しちゃいけないと思うのね。日本全体のことを考える必要はないけど、自分たちの生活を鑑みて一票を投じないといけないのね。
これは去年の今頃も言ったけど、大事なことだから今年も言うのね。
PR
Comment
Name
Title
Adress
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
Trackback
トラックバックURL:
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 平々凡々徒然日常記録 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]